2023年度 10月~12月までの活動レポート

    お世話になっております。プライドプロジェクトでございます。

    遅ればせながらですが、2023年10月から12月までの活動報告をお知らせいたします。

    日頃より当団体の活動に賛同、またご理解いただいております皆様、

    及びサポーターの皆様には、心より御礼申し上げます。

    現在当団体は主に、兵庫県西宮市、尼崎市を拠点としてLGBTユースコミュニティ、

    及び個別相談会の定期開催を行っております。
    コミュニティ活動、またその他団体の活動を以下の通りご報告させていただきます。
    ________

    ☆コミュニティ事業

    11/17 プライドもみじカフェ
    共催:西宮市 参加人数:スタッフ含め6名
    初参加の方が1名いらっしゃいました。

    11/25 プライドもみじカフェ・個別相談会 
    共催:尼崎市ユース交流センター  参加人数:スタッフ含め15名
    初参加の方が大半を占めていました。

    ________
    ☆オンライン相談 (公式LINE、Twitterなど)
    今期の利用者は1名でした。
    ________
    ☆セミナー開催、その他実績(代表 本多 まさ)

    ・10月 明石市立藤江小学校出張授業 LGBTってなんだろう(代表 本多 まさ)
    ・11月 大阪市此花区社会福祉協議会セミナー講師 同性婚やLGBTQを取り巻く法整備について (代表 本多 まさ)
    ・11月 八尾市立安中小学校出張授業 LGBTってなんだろう(代表 本多 まさ)
    ・11月 ABCテレビおかえり取材出演 「Xジェンダーの思い」 (代表 本多 まさ)
    ・12月 大阪市立高津中学校出張授業 性の多様性ってなあに (代表 本多 まさ)

    ________

    引き続き、安心して参加できるユースコミュニティとしての運営を行ってまいります。

    ご支援いただいております皆様には、度々ではございますが
    変わらぬご支援を今後とも賜りますようお願い申し上げます。

    プライドプロジェクト 一同