LGBTQユースサポート・プライドプロジェクト(以下「当団体」)が運営する各SNS公式アカウント(以下「本アカウント」)では、以下のソーシャルメディアポリシー(以下「本ポリシー」)を定めています。本ポリシーをお読みいただき、内容に同意いただいた上で、本アカウントの利用(本アカウントにおいて発信される情報の閲覧等)をされるよう、お願いします。
1.基本姿勢
当団体は、本アカウントを通じて、以下の姿勢で情報発信およびコミュニケーションを行います。
- 情報を積極的に発信し、透明性の高い組織運営を目指します。
- 正確かつ最新の情報を迅速に発信するよう努めます。
- 性別、性的指向、性自認、性表現、年齢、国籍、障がいの有無など、多様な背景を持つ人々への配慮を心がけ、個人情報・プライバシーの保護に考慮します。
- 関連する法令、当団体の指針・ポリシーやソーシャルメディアサービスの利用規約を遵守します。
- 著作権、その他知的財産権の保護に十分配慮します。
2.情報発信の内容
当団体の本アカウントでは、主に以下の情報を発信します。
- 当団体の活動内容、取り組みに関する情報
- イベント、セミナー等の開催情報
- 関連する支援情報、相談窓口の情報
- その他、当団体の活動に関連する情報
- その他、当団体の活動に関連する情報
3.本アカウントの利用について
当団体は、本アカウントを閲覧または登録(以下「フォロー」といいます。)していただいた全ての利用者(以下「ユーザー」)をフォローするものではありません。
また、ユーザーが本アカウントを閲覧またはフォローしていない場合でも、当団体がフォローさせていただく場合がございます。
必要を除いてまたすべての本アカウントへのメッセージやコメントに返信することは致しません。
4.注意事項
- 当団体は、本アカウントにおける情報の正確性、完全性、有用性などに関して、いかなる保証もせず、一切の責任を負わないものとします。
- 当団体は、本アカウントに関連してユーザーにより投稿されたコメントについて一切の責任を負わないものとします。
- 当団体は、ユーザーが本アカウントをご利用されたことにより、または何らかの原因でご利用できなかったことによりユーザーに生じた損害について一切の責任を負わないものとします。
- 当団体は、本アカウントに関連する事項により、ユーザーまたは第三者の被った損害について一切の責任を負わないものとします。
- 当団体は、予告なく本アカウントの運用を停止または終了する場合があります。
5.禁止事項
本アカウントではユーザーによる以下の行為を禁止します。ユーザーの行為が以下のいずれかに該当すると当団体が判断した場合は、あらかじめユーザー本人に通知することなく、当該ユーザーのアカウントのブロックやフォローの解除、コメントの削除等をすることがあります。
- 他のユーザーまたは第三者の個人情報を特定、開示、漏洩する行為
- 他のユーザー等になりすます行為
- 当団体、他のユーザーその他の第三者に損害を与える行為
- 本アカウントを通じて提供される情報を改ざんする行為
- 当団体、他のユーザーその他の第三者の著作権その他の知的財産権を侵害する行為
- 当団体、他のユーザーその他の第三者を誹謗、中傷し、または名誉もしくは信用を傷つける行為
- 性行為やわいせつな行為を目的とする行為、他のユーザーに対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為
- 過度に暴力的な表現、露骨な性的表現、人種、国籍、信条、性別、性的指向、性自認、性表現、社会的身分、門地等による差別につながる表現、自殺、自傷行為、薬物乱用を誘引または助長する表現、その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現を投稿する行為
- 法令または公序良俗に反する行為
- 選挙運動、宗教活動またはこれらに類似する行為
- 営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利を目的とする行為
- 本アカウントの運営を妨げる行為
- その他ソーシャルメディアサービスの定める不正行為に該当する行為
- 本アカウントの目的に関係のない投稿を行う行為
- その他当団体が不適切と判断する行為
6.著作権
- 本アカウントに掲載している個々の情報に関する著作権は、第三者からの許諾を得て使用しているもの、引用等を行っているものを除いて当団体に帰属します。
- 本アカウントに対して投稿されたコンテンツの著作権等は、第三者が従前から保有していた著作権等を除き、投稿したユーザーご本人に帰属します。ただし、本アカウントに対して投稿されたことをもって、ユーザーは当団体に対して、コンテンツの全部または一部を、ユーザーの事前承諾およびユーザーに対する対価の支払なく、非独占的に使用(複製、加工、翻訳、抜粋、公開など)する権利を許諾したものとし、かつ、当団体に対して著作権等を行使しないことに同意されたものとします。
7.個人情報の取扱い
当団体は、ユーザーから個人情報を取得する場合には、当該個人情報を当団体の「プライバシーポリシー」に基づいて適切に取り扱います。
8.本ポリシーの変更
当団体は、必要と判断した場合には、いつでも本ポリシーを変更することができるものとします。変更後の本ポリシーは当サイトへの掲示により周知し、その効力は、当サイトに表示した時点により生じるものとします。
9.準拠法・裁判管轄
本ポリシーには日本法が準拠法として適用され、また、本アカウントに関して生じる紛争については神戸地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
10.お問い合わせ
本ウェブポリシーに関するお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。
email@pride-jp.com
制定日: 2025年4月12日
