2020年度 1月~3月までの活動レポート

お世話になっております。プライドプロジェクト運営チームです!

2020年度活動報告書確定版はこちらから

団体創立年度の2020年度が無事終了いたしました。温度変化の激しい折、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 まずは、昨年に引き続きまして、2021年1月29日から約1ヶ月半の期間、プライドプロジェクトとしてコミュニティ事業、及び相談事業、継続的な活動を存続していくための継続寄付を募りました。

キャンペーン期間を経まして、「性の多様性に関わらずユースが取り残されない社会を実現する」という当団体のミッションに賛同していただいた方々をはじめ、18名の方が「プライドファミリー」として継続支援者となっていただいております。

改めてお礼申し上げます。

2021年1月29日から約1ヶ月半のクラウドファンディングキャンペーン期間は、
団体としてユースのリソースを社会に広く知っていただくこと、および社会への問題定義も兼ねたものとして実施致しました。

 Facebook,、YouTubeでのライブ配信、Twitter,Instagramでの宣伝、広告、シンカブル内のサイトでの活動報告等々、様々な媒体を使用し性の多様性についての情報発信、当団体の取り組みを発信いたしました。

 多くの方々から応援メッセージ等もいただきまして、団体一同、心から感謝しております!
本当にありがとうございます!

支援して頂いた想いを受け止め、継続して
世の中のユースLGBTsに向けて、コミュニティ活動を存続し、リソースとしての情報発信できるように日々精進していきます。

☆コミュニティ事業 


昨年に引き続き、まだまだコロナ禍が続く中、1月~3月まで、コロナウィルスの感染状況を鑑みまして、オンラインでのコミュニティ開催を計3回開催致しました!
初めての方も多く参加してくれました!

1/16 (土) プライドプロジェクト オンラインカフェでは、8名の方に参加していただき、

・今年挑戦したいこと

・家族に言われて困っていること などをメイントピックとしてお話ししました。


 また、Masaも副代表を務めます、MixRainbow(尼崎市LGBT系みんなの居場所)から

代表 いよたみのり さんもスタッフとして参加してくださいました!
_________________________________________
2/20 (土) 開催予定でありました、大阪市内でのオフラインコミュニティは、
大阪府内での緊急事態宣言延長の措置を受けまして、オンラインでの開催への切り替えとなりました。

この回では2部制を初めて採用し、計7名ほどの方にご参加いただきました。

第1部は通常のオンラインカフェコミュニティの開催
主に、性自認、心の性の悩みについてみんなで共有、シェアをしました。

第2部では、兼ねてより取り組んでおります、クレオ大阪西協力「デートDV啓発プロジェクト」「恋を語ろう」第二弾として、デートDV啓発プロジェクト第3弾を実施いたしました!

3/27 (土) プライドプロジェクト オンラインカフェ、スタッフ含め7名の参加がありました「ストレスの対処法」をメインテーマにみんなで悩みやもやもやをシェアしました。
 全員で想いを共有できたように感じました!

_________________________________

3回のコミュニティ開催を通しまして、 実際に参加された方からは

「自分と同じ境遇の人と話せてよかった!」

「安心した!居場所を感じることができた」

「自分の中で、性に関する考え方や、とらえ方が広がった! 」

といろんな感想を頂きました!

☆オンライン相談(公式LINE、Twitterなど)

 月当たり、4~5名の利用者の方、継続して利用されている学生さんもおられます。

____________________________________


☆セミナー開催

 2月14日にはプライドプロジェクト代表であるMasaが、大阪市男女共同参画センタークレオ大阪西主催『セクシャルマイノリティのリアル』にて講演をさせていただきました!


11名の方に参加して頂きました!

オンラインとオフライン、併用での開催となりましたが、後半の質問タイムでは、セクシュアルマイノリティについて初めて来たよ!という方も含め、素朴な疑問を沢山いただきまして、本当に嬉しい限りでした。

 また会場に団体支援募金箱を設置させていただきまして、多くの方々がご支援賜りましてとても心が温かくなりました…!!

___________________________________

3/9 (火)にはプライドプロジェクトとして初主催となります、
これから先生になる方向けセミナー~知らないとは言えない『LGBT』セミナー~
を実施致しました。

7名の教員関係者、及びこれから教員になられる方々に参加していただき、
当団体の活動、相談事業等での事例等を踏まえまして、研修を行いました。

LGBTsに関する基礎知識も交え、実践的な対応姿勢、どのような気持ちをもってクラス運営に臨んで頂きたいかも含めてお話しさせていただきました。
変わりゆく現在のユースを取り巻く現状、様々な情報・リソースをシェアさせていただきました!

______________________________________

☆そのほかの活動

3/21(金) 大阪市男女共同参画センター クレオ大阪西で行われました、

『SDGs LABO2021 わかものアイデアコンテスト』に本団体からも参加いたしました!

 このイベントは自分達の住むまちを、自分達のアイデアで変える!というコンセプトの
SDGsをテーマにした、若者のアイデアコンテストです。

世界で行われている、プレゼンテーション大会、TEDトーク形式で行われました。

わかものから、SDGsをテーマに問題解決へ向けたプレゼンテーションを行いました。


当団体として、ユースの声をホームページを通じて発信する活動を一緒にしている、
高校生のそらさんが、当団体を代表し、『多目的トイレの表示について』トランスジェンダーを含めたセクシュアルマイノリティのみんなが使いやすいトイレ、
『セクマイマーク』案 をプレゼンしました!




此花区長をはじめ、企業の方々多くの一般参加者の前でプレゼンテーションを行い、

なんと6つのアイデアの中から選ばれ、来年度から大阪市男女共同参画センターをはじめとして実際に取り組んでいくこととなりました!!

_______________________

団体創立年度、最後の3か月も、コミュニティ事業並びに
ユースから「性の多様性」を発信する、ということもできたと思います。

2021年度も、こうしたユースが悩みを抱える状況から、居場所を感じてもらえる社会につなげる代弁者としての活動も行っていければと思っております。

2021年度は、熊西地域振興財団からの助成を受けて活動していますし、多くの方々から
団体チラシの要望も頂いております!

季節の変化の折、感染症も気になるところではありますが、新年度も実り多い始まりとなりますことを祈っております。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

プライドプロジェクト 一同